早朝6時半ちょっと前。まだあたりは薄暗く暗くようやく波の状況が確認できる程度の明るさです。
最近は入水できるのが6時40分くらいなので7時に撤収となると。。。
さすがにそろそろ朝練はしばらくおやすみかなといったところです。
昨日低気圧が通ったことにより昨晩からサイズが上がっています。
低気圧はすでに通り過ぎてサイズが下がる見通しですが、オフショアなため波が残っていれば今日はもしかしたらもしかするのでいてもたってもいられません。
3~4日波乗りに行かないとなんだか禁断症状気味です。
いよいよ私もサーファーと言っていい頃合いでしょうか。いや、技術的にまだまだサーファーと言える身分ではないですね。
今日は午前中は仕事の予定がありません。
出勤時間には間に合わなくても営業時間までに間に合えばいいやといった感じで木崎浜の加江田ポイントに来ています。
車の外気温は13℃。でも西風ぴゅーぴゅーで寒い。。。絶対10℃ないだろ!
気温と体感温度は全く別物であることを考えずに「ほんとかこれ?」とコンソールの温度表示部分を叩いてみたりして。
今日こそはいつも装着を忘れる耳栓YESEARを使用してみます。
忘れないように、準備の前から思い出した時点でYESEARを装着。これでよしと。
(※レヴューは追って執筆いたします。)
肝心の海の状況はというと
オフショアが強いので、波の後ろに霧のような水しぶきをブワァーと巻き上げながらブレイクしているのが見えます。
岸から見た感じワイドで早そうに見えます。
加江田はアウトが遠いので小さく見えますが、おそらく腹くらいはあるはずです。
うーむ、思ったほどでもなかったか。
寒いし、遅刻してまで入る程のものでもない気がして帰ろうか悩みます。
車を停車した右隣りにはいつもこの時間からいらしている二人組のロングさんがロングボードをスタンドに寝かせてスタンバっています。
左側50m先には松崎さんらしき車。今だに本名がわかりません。。。(松崎さんについてはコチラの日記で)
う~んと悩んでいると私の左隣にこれまたよく見るエコカーに乗ったロングさんが現れて速攻で準備を始めています。
入ろうか悩んでいても入る準備をしているのを見るといつもその気にさせられます。
私も遅刻をする決心がつき、いつものように車内でジタバタと3mmセミドライに足を通します。
タオルを巻いて着替えるのは時間がもったいないしかったるいので、車内で下半身フル○ンで着替えます。
ウェットを着たらゴリゴリとまるで儀式のようにワックスをかけていますが、私はクリアデッキを張っているのでワックスを塗る必要がありません。
一分一秒が惜しい私にとって、クリアデッキはもはや必須の仕様です。
ストレッチを行いいざゲティングアウト。
場所:木崎浜 加江田ポイント
天気:曇りのち晴れ
サイズ:腹胸 セット胸
面:良好
風:強いオフショア
潮回り:干潮
ドルフィン4回程でなんなくブレイクしてくるラインを越えられました。
アウトへ向かって波をやり過ごしながら観察していると、
セットは胸くらいありそうです。さらには、ダンパー気味だと思っていましたが、強いオフショアによりリップをヒラヒラさせた状態が長く続いています。
しっかりとしたフェイスのある切れた波もはいってきます。
結構乗れそうです。
1本目、正面にワイドめなうねりがやってきます。
一旦ピークとの距離を詰め、レギュラー側にピークから逃げるように横に移動しながらポジショニング。
ヒラヒラと波の先端から少ししぶきをあげながらピークはその範囲を広げていく。
切り立ってくる壁は風に煽られてブレイクせずに粘っている。
ボードが走りだすとショワーッ!と風に煽られた飛沫が顔面に当たり前が見えない。
前がほぼ見えない状態のままテイクオフ。
よくわからないままクイックにファースターンを行いそのまま傾斜角のある斜面の上で屈伸運動。
結構な速度感でグイングインと数回のアップスンが気持ちよく決まる。
進行方向の壁が今にも崩れそうになり思わず、岸側へターンして終了。
「おぉー!気持ちええ!」
思わずニンマリ。
微妙だと思っていましたが、それどころかむしろ良い波です。
気が付けばとなりに松崎さん、加江田全体では30名ほどに人が増えています。
松崎さん「岸からみたらダンパーっぽかったけど全然良いね!」
私の岸から見る波の目利きは自信ありませんでしたが、やっぱり他の人もあまり良くないように見えたようで安心します。
相変わらずのロング天国な加江田。
競争倍率の高い状態でなかなか波に乗れません。
トライするたびにシャバーッ!と水しぶきが顔に当たり目が痛くなります。
さらに徐々に波がたるくなり波を捉えられなくなります。と、思えばロングさん達と同じラインに。
たるくなったのではなくオフショアが強いため、風に煽られてアウトへ押し出されてしまうようです。
サイドカレントもあるため、ポジション維持が大変です。
そんなこんなで数本乗ったところで袖の上から巻いたG-shockはあっという間に7時半を表示しています。
最後の一本を決心し、波を捉えるもショートライド。
そのまま岸へ・・・のつもりがアウトへ向かってパドル。
こんな良い波、最後の一本は納得して終わりたい!という気持ちが勝ってしまいました。
ミドルでロングさん達が手を付けない小さめのうねりを追いかけます。
容易にテイクオフ。
小さくても意外にもパワーがあり、グイングインとアップスンが数回決まる。
進行方向には腹くらいの壁が切り立ち今にも崩れそうに。
リッピングが頭をよぎる。
アップスンの流れから後ろ足過重に切り替え崩れてくる壁に体当たり。
目の前でボードが弾かれ宙を舞う。
ボードは何故か綺麗に足元に戻りコケずに着水。
「うほぉっ!なんか決まった!今のそれっぽいんじゃない!?」
あくまで主観的な印象と視界の記憶を言語化しているので実際はどう見えているのかはわかりません。
でも、これまでにないくらい綺麗に何かしらのアクションが決まった感触です。
今日の成果は5本くらい。
本数は乗れませんでしたが、1本に対する満足度が高くホクホクです。
先ほど得た感触を味わいながら、加江田の広いインサイドを白波に腹ばいになっての帰還するのでした。
おまけ
コメントを残す