サーフボードテールの基礎知識!テール形状の種類や特徴を徹底解説

EASTWAVE

サーフィンが好きすぎて海の前に移住。
サーフィン業界の仕事に関わる隙間に毎日のようにショートボードでサーフィンを楽しむライフスタイルを送る。
サーフィン歴は30年以上。

この記事ではサーフボードのテールについて解説していきます。

「どんなサーフボードを購入しようかな?」
という時、まず目が行くのは全体的なアウトラインですよね。

そして、最後に気になるところがテールデザインではないでしょうか?
でもテールの形状もさまざまなものがあるし、どれが自分にあっているのかわからん!

そんな方のために今回は
テール形状による違いを詳しく解説していきたいと思います。
この記事を読めばあなたに最適なテールがわかるかも!?

[ad1]

サーフボードのテール形状ってどんなものがあるの?
テール形状の特性と乗り心地

サーフボードの基本的なテール形状はスカッシュテール、ラウンドテール、スワローテール、ダイアモンドテールと様々な形状があります。

さまざまなサーフボードのテール

スカッシュテール

スカッシュテールは、テールに角を持つ四角い形状のようなテールデザインです。

スカッシュテール

このテール形状はテール面積を広く持てるので、最も安定感が高く、波の力をキャッチしやすいといったメリットがあります。

テール面積の広さから波の力をダイレクトに受けやすく、テールを踏み込んだ反発をスピードに変換しやすいという特徴があります。

アップスでの加速やアクションの際に、テールを蹴り込むほどにその反発をスピードや素早いリリースに変えやすいです。

テールコントロールのレスポンスが良いため、テールをスナップさせたパンチのあるサーフィンに向いていいます。

角が強くなるとスクエアテール、丸みを帯びるとラウンドスカッシュ

スカッシュテールは角が強くなるとスクエアテール、角が丸みを帯びたものをラウンドスカッシュテールと呼びます。

3つのスカッシュテール

スカッシュテールの角が強まりテール面積が広いほど、波の力を受けやすく、また安定感が高まります。
比較的弱い波でもパワーを得られやすいので、小波用とするモデルにも相性よいと思います。
スカッシュテールの角が丸いと、高いレスポンス(反発)とスムースなターンフィーリングを得られるようになります。

スカッシュ系のテールはブレイクに変化のあるビーチブレイクには最も相性の良いテール形状と言え、オールラウンドモデルとしてよく見かける一般的なデザインです。

ラウンドテール

ラウンドテールは角がなく丸みを帯びたテール形状です。

ラウンドテール

ホールド感がありながらも抵抗のないスムースでソフトなターンフィーリングが特徴です。
少しの荷重移動で軽々柔らかい感覚でターン移行できるのが魅力です。

テールの角がないのでパドリングの安定感が多少損なわれます。
パドルスキルの乏しい方は不安定さを感じるところがあるかもしれません。

テールの幅にもよりますが、テール面積が少なくなるので、テイクオフの滑り出しもスカッシュテール系に比べると劣ります。

またテールの踏み込みが強すぎると、テールが抜けスライドするようなフィーリングを感じるので、ターンスキルが乏しい方は不安定さを感じるかもしれません。

テールコントロールをマスターした上級者は、スムースで適度なスライドフィーリングがあり、切り返しも軽快で流れるようなターンを可能にするラウンドテールを好みます。

先端が尖るとラウンドピンテール

ラウンドテールの先端を尖らせたデザインをラウンドピンテールと言います。

ラウンドピンテール

テールの先端を尖らせ細くシャープにすることで更なるホールド感を得られます。
それにより、パワーのあるビッグウェーブでのテイクオフやライディングでのホールドが高まります。
レールの切り返しも素早いといった性能をターンに活かせるという利点から、ガンタイプのサーフボードによく見られるデザインです。

スワローテール

スワローテールは、テールの真ん中を切り取り、三角形状を左右に二つに分けた、ツバメの尾のようなテール形状です。

スワローテール

このツバメの尾のような形状から、スワローテールと言われています。

切り込みからの水の抜けがよくテールへの水の流れによる抵抗を軽減できるので、テールにルースで軽快なコントロールフィーリングを生みます。
また、ターンの際に左右の突起部が常に波に食い込んでいることで、クイックな反応が何よりも楽しいデザインです。

比較的テールワイドなテールを持つ小波用サーフボードなどで多く採用されているのを見かけます。
パワーレスで厚い柔らかい波質のスモールコンディションでも、クイックな反応でアクションしやすいといったメリットを活かせるのも理由になっているのでしょう。

またボードを沈めやすくターンもしやすいといった利点から、小柄なサーファーや脚力の弱いサーファー、また女性のサーファーにもおすすのテール形状です。

スワローと同じようなテール形状でフィッシュテールと聞くことがありますが、呼称の違いだけで同じものと認識されても良いかと思います。
しいて違いを言えば、最近ブームにもなっているレトロツイン(サンディエゴフィッシュ)タイプのテール形状をフィッシュテールと呼ぶのではないでしょうか。

ダイアモンドテール

ダイアモンドテールはちょっと変わったマニアックなテールデザインです。
ダイアモンドの角のような形状から、そう呼ばれています。

ダイアモンドテール

テールの先端が尖り最も長くなっており、左右のレールは短くなっているのが特徴です。

乗り心地は、真ん中の尖った部分を支点に、テールを左右に動かしやすく小気味よい反応を楽しめるテールデザインです。
真ん中の尖った部分がラウンドピンテールのようにホールドし、高いドライブ感を楽しめます。

そして左右の短いレールによりルースな反応を得られ、容易に左右にボードを振れるような軽快なテールコントロールを感じられます。
良く言えば小気味よさが何とも面白い!悪く言えば危ういテールの反応で独特なフィーリングで遊べるテール形状です。
変わった感覚で楽しみたいとか、見た目にも注目を浴びたいといったマニアック志向の方にはおすすめかもしれません。

比較的ノーズ幅の大きいボードに相性が良いと感じています。

どんなテール形状を選べばいいの?

これはレベルやスキルの他に、好みの部分が強くなって来ると言えます。
その好みも、色々なボードを乗って来た多くの経験も必要になります。

サーフィンやサーフボードの経験を多く重ね、またレベルやターンスキルが上がるほど、テールのチョイスの幅や楽しみの幅も広がって行くでしょう。

基本的には安定やナチュラルなフィーリングを求めるなら、まずはスカッシュ系テールがおすすめになると思います。

上達に伴いターンスキルも上がって来たり、パフォーマンスサーフィンを意識するようになって来たら、様々なテール形状を好みの中でチョイスされていくと良いでしょう。

初心者の方はまずはスカッシュテールを選ぼう

初心者の段階では、大きなパワーのあるコンディションでサーフィンする機会はあまりないと思います。
まずは安定感やパドルのしやすさ、そしてテイクオフの早さを得られるスカッシュテール系のボードに乗ることがおすすめです。

スカッシュテール系はパドリングでの安定、テイクオフでの安定が最も高く、オールラウンドにも対応しやすいテール形状です。
初心者の方がどんなテールのボードをチョイスすれば良いかを迷った時は、迷わずスカッシュテール系のテールデザインを選ばれると良いと思います。

特にラウンドスカッシュテールは、安定性とターンフィーリングに最もバランスの良いオールラウンドなテール形状なので、まず一般的にも主流とも言えるこのテール形状をチョイスされれば間違いないでしょう。

特にターンを意識するようになって来た初級者の段階では、はじめてのボードでラウンドスカッシュテールをチョイスしておけば、波を横へと走る練習を更にスムースに行えると思いますのでおすすめになります。

まだボードの扱いにも慣れていない初心者にとっては、先の尖ったスワローテールやラウンドピンテールは破損させる可能性も高くなり、メンテナンスの面でも注意が必要になります。

まとめ

これまでをおさらいすると

  • スカッシュテール
    性能バランスのとれたオールラウンダー
  • ラウンドテール
    ホールド感がありながらも抵抗のないスムースでソフトなターンフィーリング
  • ラウンドピンテール
    素早いレールの切り返しと高いホールド力はパワフルな波向き
  • スワローテール
    ルースで軽快なコントロールフィーリング
  • ダイアモンドテール
    ドライブ性と軽快さを兼ね揃えた独特なフィーリング
  • まずはスカッシュテールからステップアップ
  • 初心者はスカッシュテール一択

サーフボードにはロッカーやアウトラインデザインなどとのトータルバランスが重要です。
購入の際に、知識の豊富なショップやシェイパーとしっかり相談してチョイスされるのがおすすめです。

サーフボードの基礎知識シリーズ↓

ブログランキングに参加しています。
暇つぶしにでもなったらポチッと愛のクリックで応援宜しくお願いします m(__)m

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA